この間、3日間ほどですが、18切符旅をしてきました。
貧乏旅行で、バックパックを背負って旅していたんですけど、事前に購入していて、実際に使ってみて、便利に感じたもの、紹介したいと思います!
旅グッズ
モバイルバッテリー Anker PowerCore 10000
これは日常的に持ち歩いてるものでもあるんですけど、今回の旅行では非常に重宝しました。
モバイルバッテリーはamazonとかで探せば非常にたくさんのメーカーが出していますが、その中でも人気なものがankerのバッテリー
ankerはモバイル系の家電や周辺機器などを主に出しているメーカーですが、ほとんどの製品のレビューが非常に高いのが印象的です。
それで僕もこれを買いました。
僕のiPhone5sのバッテリーが死にかけているということもあるのですが、旅路で電車の時間やマップなんかをみていると、すぐにバッテリーがなくなります。
そんなこともあり、モバイルバッテリーは必須のアイテムです。
旅ではなるべく荷物は減らしたいと思うんですけど、このバッテリーはコンパクトかつ大容量ということで、ちょっとしたポケットなんかにも入るのでさっと出して使うことができました。
ですけど、10000mAhだとちょっと容量が少ない感じもしました。
人により使い方違うとは思うんですけど、だいたい3日で使い切る容量。
だからできれば、もう少し容量が多くて、2ポートあるやつが欲しいところ。
ただ、日常使いにおいては10000mAhで十分ですね。
cheero 2in1 マイクロUSB・lightningケーブル
僕はスマホはiPhone、タブレットはiPad、さらに、ポケットwifiやカメラなどはマイクロUSBなど、LightningとマイクロUSBケーブルは必須です。
各ケーブルを持ち運ぶには、絡まったりして邪魔だし、いちいちめんどくさい。
そこで、便利なものが2in1のもの。さらに巻き取り式のもの。
それで、見つけたものが、このcheeroのケーブル
他にもおんなじようなケーブルがあるんですけど、このケーブルだとMFi認定があり、安心。
MFi
衣類圧縮袋
今回の旅のために買いました。
これで、バックの中の容量が非常に節約できました。
掃除機とかも入らなくて、中に衣服を詰め手で押すと真空状態になります。
僕は、これに1日目、2日目に着る服とか、日ごとに分けて 詰めて旅に出ています。
そうすることで、わざわざ服を出して・選んでとかっていう作業がなくなるので、楽。
また、着た服もまたこれに入れればいいので、後日にどれ着たっけ?とかもなくこれまた便利。
おすすめです!
トラベルポーチ
僕が買ったものの場合6つ、大きさやタイプの違うポーチが入っています。
これに化粧品や靴下、服などを入れれば、便利な入れ物になります。