こんにちは
今の僕の部屋がこんな感じです。
ブログには書かなかったんですが、入居時にライトがなかったので、アイリスオーヤマのシーリングライト購入していました。
それなりに安くて、評価の高いもの買ってみました。購入当初は良かったんですが、これが寒色のライトしかつかなかったんです!
それが普通かもしれないんですが、最近、部屋の照明を暖色に揃えているんで、シーリングライトだけ寒色というのは見過ごせないところでした。
そんなわけで、暖色もいける、シーリングライトを買ってみました!
内容物
本体・リモコン・保証書・説明書
ちなみに、前のライトのリモコンとの比較。
寒色と暖色ボタンが増えています。
左が新しいやつで、右が前のやつ。
オレンジっぽいLEDが増えていて、これが、暖色の光を出すんでしょうね。
僕は前にやったのでちょっと慣れてますけど、これをはめるの結構大変でなかなかハマんないんですよね。
↑寒色の時の部屋
↑暖色の時の部屋
どうですか?写真だと、伝わりにくいかもしれませんが、肉眼だと結構違います。
なんか、落ち着く感じがします。
まとめ
¥4000で買った前のシーリングライト、無駄にするのはもったいないですけど、どうしようもないですね。
でも、暖色と寒色だと部屋の雰囲気もだいぶ変わるし僕的には結構満足。
暖色だけじゃなく、寒色も照らせるんで、状況に分けて使い分けたいと思います。
これみて、シーリングライト買おうとしてる人は、暖色寒色どっちもいけるシーリングライト買っておいた方が絶対いいですよ!