iPhone SEが2016年の3月に販売されてから、早数年。
通常のiPhoneならば、新たなモデルが出てくる頃なんですが、SEに関しては、出る出ると言われて、全く販売される気配はありません。
まだまだ現役!僕が未だにiPhone5sを使っている理由!でも紹介した通り、現在もiPhone 5Sを使っているのですが、メモリ的にもそろそろ限界を迎え始め、中古市場での値段も落ち着いて来たので、SEにしたいとは思っています。
しかし、ApplePayがなかったり、メモリも旧世代のものだったりと多少の不満があるので、個人的に欲しい機能を搭載した “史上最高のiPhone SE2” を創造(想像)したいと思います!
A10チップ+A10モーションコプロセッサーの搭載
現在のiPhoneSEはA9チップ+A9モーションコプロセッサーを搭載しています。
僕はネット見るか、Youtube見るかしかくらいにしか使わないので、通常使いにおいてはオーバースペックになるかもしれませんが、やはり一番良い性能のものが欲しくなります。
最新版はコストがかかってしまうので、現実的ではないかもしれません。
※追記
iPhone XSが発売され、最新のプロセッサーはA12にまでなりました。
それでも、だいぶオーバースペックなので、値段を抑えるためにもA10くらいでも構いません。
希望度60%
防水機能の搭載
何かとあると便利なのが防水機能です。
iPhoneを水に濡れる場所で使いという機会はあまりないので、そこまで防水の機能を活かせることはないかも知れませんが、雨の日マップを見ながら歩くということがたまにあるので、その時に雨を気にしなくて良くなったらいいなと思ったので、防水機能を上げてみました。
海水浴とか河原にBBQに行った時には、防水を活かせるかもしれないですね。
希望度30%
REDとジェットブラックの追加
iPhone 5C・iPhone XRなど再びカラーバリエーションが増え始め、選択肢は増えて一部の人には良いのかも知れませんが、僕はブラック・ホワイトがあれば十分と思っている人です。
でも、レッドとジェットブラックだけは別ですね。
何と言ってもかっこいい!
これは技術的にはできるでしょうから期待したいところです。
希望度60%
Apple Payの搭載
iPhone7から搭載された待望の機能ですが、僕はほとんどの買い物をクレカか電子マネーで決済するので現在一番欲しい機能です。
財布からカードを取り出せば決済できるのですが、iPhone1つで買い物ができるというのは本当に楽だと思います。
この間財布を忘れてiPhoneだけ持っていたことがあったのですが、その時に”ApplePayあったらなー”とすごく思いました。
キャッシュレスがますます進む世の中で、これはもう必須の機能になってくるかも知れません。
希望度100%
3.5インチサイズの展開
iPhoneSEが4インチ、iPhone7が4.7インチです。
多くの人が4インチのSEが手に馴染むというのですが、正直なところ僕はiPhone4sのサイズ3.5インチが一番手に馴染むんです。
4インチだとどうしても上の方に指が届かないし、上の方を押そうとする時に、スマホの持ち方が不安定になり、落とすなんてこともしばしばあります。
でも、3.5インチであれば、完全に手の中に収まるのでそんなことはありません。
画面サイズは小さくなりますが、むしろ今のものが大きすぎるので問題ないし、もしくはiPadを使えば解決です。
今ではどの機種を探しても4インチ以下のものはありません。
おそらく3.5インチの復活はないでしょうが、本当に復活を望みます。
希望度300%
まとめ
個人的な意見ですが、どちらかというとiPhoneSE2というよりもiPhone4ssが欲しいですね。
とりあえず、早くiPhoneSE2が欲しいものです。
Appleさん、ユーザーのことを考えての製品を作ってください。お願いします。